本当に熱いです。鳥は見たいが熱いのは嫌。
遠出したくとも、お盆の帰省ラッシュ。混んだJR、渋滞の高速道路いずれも嫌。となれば、自宅で「忍耐」の一時。
この暑い中いやだな・・・。と考えながら。何はともあれ、野島にシギが来ているので出かけます。
なんと本日は、ソリハシシギが居りました。恒例の年に一度の再会であります。
本日の野島は、キアシシギが20羽、メダイチドリが10羽、コサギ3、ダイサギ2、アオサギ1、カワウ3、マガモ1、カルガモ多数とにぎやかになりつつあります。
メダイチドリの若

マガモの♂の若がおりました。

|
ソリハシシギ
この上にそった嘴が特徴です。キアシシギといっしょに居ることが多いのですが、今日はメダイチドリと一緒に居りました。

このシギは動きが早く、意外と写真に写しにくいのです。

|